株式会社いぐさ

畳(和室)の上にベッドはOK?凹みやカビ防止方法を解説

お問い合わせはこちら

畳(和室)の上にベッドはOK?凹みやカビ防止方法を解説

畳(和室)の上にベッドはOK?凹みやカビ防止方法を解説

2024/08/16

畳の上にベッドを置くことは、多くの家庭で検討されることの多いトピックです。しかし、畳の上にベッドを置く際には、ダニやカビの発生、ベッドの脚による凹み、掃除の難しさ、そして畳の傷みなどいくつかのデメリットが考えられます。

 

この記事では、これらの問題点を解説すると共に、畳の上にベッドを置く際の具体的な対策方法をご紹介します。さらに、畳が凹むのを防ぐ方法や、カビを防止するためのポイントについても詳しく説明しています。

 

これらの情報を参考に、安全で快適な和室でのベッド生活を実現してみましょう。

 

畳(和室)の上にベッドを置くデメリット

 

ダニやカビの発生に注意

畳の上にベッドを置くと、湿気がこもりやすくなりダニやカビが発生しやすい環境が作られてしまいます。特に梅雨の季節や湿度の高い時期には要注意です。このような環境下では、アレルギーの原因となるダニやカビが繁殖することが多く、健康への影響も懸念されます。

 

ベッドの脚にかかる重みで凹む

ベッドの脚に集中して重みがかかることで、畳が凹んでしまうことがあります。畳の素材は柔らかく、長期間にわたって重い家具を置くと形状が変わりやすい特性があります。これによって畳に目立ったへこみや凹みが生じるリスクが高まります。

 

掃除がしにくい

ベッドを畳の上に置くと、部屋の掃除が難しくなることが多いです。特にベッドの下に溜まるホコリやゴミは簡単には取り除けず、汚れが蓄積されやすくなります。結果として住環境の衛生が悪化することがあります。

 

畳の傷がつきやすい

ベッドの移動や設置の際に、畳に傷がつきやすくなります。特にフレームや脚が硬い素材でできているベッドは、移動させるたびに畳を傷めることが多いです。これにより強い摩擦が生じて、表面の繊維が削れやすくなり、最終的には畳の寿命を短くすることになります。

 

畳(和室)の上にベッドを置く際のポイント

 

設置面積の広いベッドを置く

畳にかかる圧力を分散させるためには、設置面積の広いベッドがおすすめです。ローベッドやフラットベッドなど、畳全体に均等に重みがかかるものを選ぶと、凹みや負担を軽減できます。

 

ベッドの脚に傷防止マットをつける

ベッドの脚には傷防止マットをつけることが大切です。ベッドの脚が直接畳に触れるのを防ぎ、畳の凹みや傷を防止します。以下に一般的な傷防止マットの種類を紹介します。

 

・厚手のゴムマット

・フェルトパッド

・プラスチック製のキャップ

 

定期的にベッドの場所を変更する

ベッドを定期的に移動させることで、畳への負担を分散させることができます。少なくとも月に一回はベッドの位置を変更し、同じ場所に長期間設置しないようにしましょう。

 

移動する際の注意点としては、ベッドを持ち上げる際には畳を傷めないように気をつけ、ゆっくりと動かすことが重要です。また、可能であれば二人以上で作業を行うと安全です。

 

畳(和室)の上にベッドを置く際のカビ防止対策

 

定期的に掃除をする

畳の上にベッドを置く場合、カビの発生を防ぐために定期的な掃除が重要です。畳には湿気がたまりやすく、これが原因でカビが生えやすい環境になります。掃除をすることで湿気を取り除き、カビの繁殖を抑えることができます。掃除機を使って畳の表面をきれいにするだけでなく、可能であれば布団やベッドの下も掃除することをおすすめします。

 

換気する頻度を増やし湿気を飛ばす

部屋全体の湿度をコントロールするために、頻繁な換気が必要です。特に湿度の高い夏の時期には、窓を開けて風通しを良くすることで、畳が湿気を吸収しすぎないようにすることが大切です。エアコンを使って湿度を調整する方法も有効です。また、除湿器を設置することも考えてください。

 

専用のカビ防止剤を設置する

市販のカビ防止剤を効果的に利用することで、畳のカビ発生を抑えることができます。カビ防止剤は畳の隙間やベッドの下など、湿気が溜まりやすい場所に置くことが推奨されます。以下に一般的なカビ防止剤の種類とその使い方を示します。

 

カビ防止剤の種類 使用方法
シリカゲル 小袋に入れて畳の隙間やベッドの下に配置する
防湿シート ベッドの下や畳の上に敷いて湿気を防ぐ
除湿器 部屋全体の湿度を下げるため設置する

 

 

これらの防止対策を組み合わせることで、畳の上にベッドを置いてもカビが発生しにくい環境を作り出すことができます。

 

畳(和室)の上にベッドを置いても凹まない方法

 

ローベッドなど設置面積の広いベッドを選ぶ

畳の上にベッドを置く際には、できるだけ設置面積の広いベッドを選ぶことが重要です。例えば、ローベッドやスペースの広いフレームのベッドを選ぶと、重みが均等に分散され、畳への負担が軽減されます。

 

定期的なベッドの移動

ベッドを固定して長期間使用すると、一箇所に重みが集中して畳が凹みやすくなります。そのため、定期的にベッドの位置を変えることが凹み防止に繋がります。2〜3ヶ月に1回程度、ベッドを少し移動させるだけでも効果があります。

 

分散マットや重量分散板の使用

畳の上に直接ベッドを置く代わりに、分散マットや重量分散板を使うと良いでしょう。ベッドの脚からの重みが均等に畳全体に広がり、特定の箇所に過度な圧力がかからず、畳の凹みを防げます。

 

方法 詳細
ローベッドの選択 設置面積が広く、重みが均等に分散されるため。
ベッドの定期的な移動 同じ場所に重みが集中しないようにする。
分散マットや重量分散板の使用 畳全体に重みを広げることで、凹みを防止。

 

 

保護パッドの利用

ベッドの脚に保護パッドを取り付けることで、接地面積を増やし、畳への圧力を軽減できます。保護パッドはホームセンターやインターネットで簡単に購入できます。これはベッドの移動を簡単にするだけでなく、床の傷防止にも役立ちます。

 

大型カーペットの併用

ベッドの下に大型のカーペットを敷くことで、重みの分散がさらに効果的に行えます。カーペットは畳の保護だけでなく、清掃の手間も減らし、室内のインテリアとしても有効です。

 

畳が傷んでしまったら専門業者に依頼しよう

 

専門業者に依頼するメリット

畳が凹んだりカビが発生したりした場合、自分での対処も可能ですが専門業者に依頼することで、より確実で安心な修復が可能です。以下は専門業者に依頼するメリットです。

 

・プロによる適切な修復が受けられる

・時間と手間を省ける

・長持ちする修復が期待できる

 

日常のメンテナンスも重要

 

専門業者に依頼することはもちろんですが、日常の簡単なメンテナンスも畳の寿命を延ばすためには欠かせません。

 

・定期的な掃除

・湿気対策

・換気の徹底

 

これらの日常的なケアを行うことで、専門業者に依頼する回数を減らすことが可能になります。

----------------------------------------------------------------------
たたみ・ふすま張替えネット
愛媛県西条市ひうち3-39
電話番号 : 0120-5757-65


愛媛で丁寧な畳のメンテナンス

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。